お知らせ・話題

山形市から感謝状をいただきました。

  • 庭づくり四方山
  • 2022年12月1日

9月に行った当社の創業50年記念事業として西公園にユキヤナギを500本を植栽寄贈しました。この事で山形市から市長直々に感謝状をいただきました。 これはたいへん名誉なことであり、今後も当社は真心こめて緑化の業務に努めてまい […]

» この記事の続きを読む

令和4年度「山建賞」を受賞しました。

  • 庭づくり四方山
  • 2022年11月25日

「令和3年度都市公園整備事業費(単独)西蔵王公園展望広場改修工事」が令和4年度の山形県建設技術協会会長賞で「山建賞」を受賞しました。 選考理由は、急傾斜地や重量制限のつく橋梁がある厳しい現場条件に対応できたこと、また猪や […]

» この記事の続きを読む

創業50年記念植樹

  • 庭づくり四方山
  • 2022年9月16日

内外緑化は1973年に創業し、今年で50年を迎えました。日頃支えてくだっさている皆様方に10倍の感謝の気持ちを込めるということで「ユキヤナギ」約500本を9月9日に西公園へ植栽寄贈をしました。 作業は西公園内にあるパーク […]

» この記事の続きを読む

第26回 河川愛護活動の実施

  • 庭づくり四方山
  • 2022年9月15日

当社の河川愛護活動は年2回行っており、今回で第26回目13年を迎えました。 毎年、須川の門伝大橋からとがみ川との合流地点までを社員一同でゴミ拾いや草刈り等をし、河川をキレイにしていく活動です。今年も多くの社員が協力し、活 […]

» この記事の続きを読む

第25回 河川愛護活動の実施

  • 庭づくり四方山
  • 2022年6月9日

毎年当社で行っている河川愛護活動は内外緑化創設50期という節目の年にて第25回目を迎えました。 内外緑化の河川愛護活動は年に2回、須川の門伝大橋からとがみ川との合流地点までの間を社員一同で草刈り等をし、河川をきれいにして […]

» この記事の続きを読む

河川愛護活動を実施しました

  • 庭づくり四方山
  • 2021年9月16日

当社では毎年6月と9月に西公園のそばにある須川の河川愛護活動を行っており、 9月3日にて今年で12年目、今回で24回目となりました。 門伝大橋からとがみ川との合流地点までの約600mを、社員50名で午前中の半日をかけて草 […]

» この記事の続きを読む

健康の森公園たより 12月号

  • 庭づくり四方山
  • 2020年12月7日

「健康の森公園たより」の12月号を作成いたしました。 下記リンクからどうぞご覧ください! おたより12月版 ※ 「健康の森公園」内の掲示板3か所にも同様のものを掲示しています。   平地では雪こそまだほとんど降 […]

» この記事の続きを読む

健康の森公園たより 11月号

  • 庭づくり四方山
  • 2020年11月6日

「健康の森公園たより」の11月号ができましたので、 下記リンクからどうぞご覧ください! おたより11月版(PDF) ※ 「健康の森公園」内の掲示板3か所にも同様のものを掲示しています。   めっきり寒くなり、健 […]

» この記事の続きを読む

健康の森公園たより 10月号

  • 庭づくり四方山
  • 2020年10月9日

当社で指定管理を受けている「健康の森公園」に今年度から毎月掲示している 「健康の森公園たより」の10月号ができましたので、どうぞご覧ください! おたより10月版(PDF)   暑い暑い夏もいつの間にか過ぎ去って […]

» この記事の続きを読む

健康の森公園たより

  • 庭づくり四方山
  • 2020年9月18日

内外緑化株式会社では、「健康の森公園」の指定管理も行っています。 秋の七草、ハギの花。公園では毎年がっつり剪定されていますが、夏にはモサモサに。 風に揺られるハギは はかなく見えますが、結構つよい。   今年度 […]

» この記事の続きを読む